【南瓜の煮物をアナタと一緒に】番外編〜共鳴〜(2) 木の葉に暑い夏が来た。 他里の忍び達がチラホラ目に付くようになると、夏が来たことを実感する。 「中忍試験かぁ・・・私も忍びになれてたら、受けたり出来たのかな・・・」 八百屋に勤めるは、不定期の休みには、ウィンドウショッピングを楽しんでいた。 他所の里の忍びに病院を訊かれたは、暇ついでに、連れて行った。 売店で飲み物でも買ってちょっと涼んでいこう、と休憩所で休んだ。 行き交う人を眺めていたら、小さな子供が、自販機の飲み物を買おうとしていた。 背伸びしてもボタンが押せず、つま先立ちしながら、震えていた。 は手伝おう、と腰を浮かせる。 「押してあげるよ。どれがいいの?」 「バナナ豆乳」 ピ、とボタンを押し、ガコン、と落ちると男のコは取り出した。 「サンキュー、姉ちゃん」 男のコは長楊枝をくわえており、わんぱくそうだな、とは思う。 きっとガキ大将とかだ、とは微笑みながら、向かいの椅子を勧めた。 「独り? お父さんお母さんは?」 「母さんが具合悪いから、連れてきたんだ。診察待ちで暇だから、遊んでろって言われて」 長楊枝をプラプラ手で動かしながら、パックジュースのストローを啜った。 「偉いね。名前は? いくつ?」 「不知火ゲンマ。もうすぐ5歳。ねえちゃんは?」 「。22歳。不知火って、あの大きなお屋敷の?」 「あぁ。ん家は何処?」 イキナリ呼び捨てにしてくる生意気さが、逆に可愛らしく思えた。 「実家はちょっと郊外だったよ。農家だったの。南商店街の八百屋に卸しててね。今はもう親もいないんだけど、私はその八百屋で働いてるんだ。今はその商店街の近くに住んでるよ」 「カボチャとかいっぱいあったのか?」 「一面のカボチャ畑とかあったよ。ゲンマ君カボチャ好きなの?」 「煮物が好きだ。いーな、そーゆートコ見てみてー」 「ふふ。今度行く? 人手に渡ったけど、今でも畑はあるよ」 「行く!」 大人ぶったフリをしてもまだ子供だなぁ、と微笑ましく思う。 「母さん診察終わったかなぁ」 足をぶらぶらさせながら、くわえた長楊枝を上下する。 「具合悪いって、どんな? 風邪?」 「ん〜ん、悪い病気じゃないから、心配するなって。母さんちっと医療かじってっから、分かるんじゃねぇかなって」 「それって、もしかして・・・」 「あ?」 「お母さん、何科にかかってるの?」 「知らねー。ちっと様子見てくる。じゃーな、!」 ゲンマは、ぴょんと椅子を飛び降りると、に手を振って、駆けていった。 「ふふ、可愛い。あんな弟がいたらな」 は見送ると、さて帰ろうか、と腰を浮かせる。 ゆっくり歩いていると、ロビーでゲンマが駆け寄ってきた。 「っ!」 「ゲンマ君。お母さんどうだって?」 は腰を屈めて、ゲンマを伺う。 「オレ・・・兄ちゃんになるんだってよ」 「良かったじゃない。しっかりしないとだね」 「へへ・・・スゲー嬉しい」 照れくさそうにはにかむゲンマが、可愛くて和やかな気分になる。 「父さんに知らせてくるっ!」 ウキウキと駆けていくゲンマを微笑ましく眺めながら、は家に帰った。 数日後、休みには玄庵堂に行き、パンプキンパイを買った。 この店のパンプキンパイは有名で、遠くから買いに来る客もいるという。 カボチャが好きだというゲンマも喜ぶだろうか、と不知火邸に向かった。 「やっぱり大きなお屋敷〜。不知火一族って、高貴な流れだって言うモンねぇ・・・でもゲンマ君はおぼっちゃまと言うより、やんちゃなガキ大将のイメージだよね」 ふふ、と門を潜る。 「ゴメンクダサ〜イ」 そっと中を伺うと、何やら音がする。 誰かが動き回っている感じで、音のする方に、吸い寄せられていった。 すると、其処に見えたのは、素早く動き回るゲンマだった。 「アレ? じゃん。どうしたんだよ」 「コンニチワv ゲンマ君、何かのお稽古?」 「お稽古じゃねぇ、修行だよ。来年、アカデミーに入学して、忍びになるんだ」 流れる汗を拭うその姿が、何とも大人っぽく見えた。 「そっか。私は才能無くて卒業出来なかったからなぁ・・・」 「今日休み?」 「うん。ゲンマ君、カボチャが好きだって言ってたから、玄庵堂のパンプキンパイ買ってきたんだ」 はい、と包みを差し出す。 「マジ? あそこの美味いよなー。サンキュー。お茶煎れっから、入れよ。ちっと休憩する」 4〜5歳ってこんなにシッカリしていただろうか、と思う程、ゲンマは大人びていた。 英才教育でもされているのだろうか、と思う。 「ほい」 ゲンマはにお茶を出すと、台所の椅子に上り、包丁でパイを切り分けた。 「あ、私がやったのに」 「いんだよ。忍びになるからには、何事も1人で出来るようにしとかねぇとな。人に甘えてる場合じゃねぇんだよ」 「は〜、偉いねぇ」 言葉も目付きも大人びているゲンマだったが、パイをムグムグ食べる姿は子供らしく可愛くて、微笑ましい。 「美味かった〜。ごちそーさん! サンキュー」 「どういたしまして。このお茶、南商店街の外れの専門店でしょ。美味しいよね」 「そうだ、お礼にウチの煮物食ってみてくれよ。母さんの煮物は天下一品だぜ?」 そう言って、ゲンマはカボチャの煮物の鉢を持ってきた。 「へー、美味しそうな匂い。いただきまーす。・・・あ、美味しい。私の作るのとじゃ全然違うなぁ。流石・・・」 「はまだ若ぇんだし、場数踏んできゃ上手くなるって。オレも研究中だし」 「火を使って危なくない?」 「忍びになるのに火なんか怖くねぇよ。火遁とかやるしな」 「そうじゃなくて・・・」 「ちゃんと気を付けてるって。でも父さん母さん達にはオレがガスコンロ使ってんの内緒な? もちっと大きくなるまでダメって言われてっからよ」 「もう・・・」 生意気盛りの可愛らしさに、弟がいたらこんな風に過ごしたのかな、と思う。 一人っ子のは、兄弟というものに憧れていた。 「、カボチャ畑見に行きてぇんだけど」 「今から? もう夕方だよ」 「そんなに遠くねぇんだろ?」 「そうだけど、お母さんとか帰ってくるんじゃない?」 「ヘーキだって。この時期は忙しいんだ。いっつも遅いし」 「そぅ?」 椅子の上で洗い物をするゲンマを手伝い、家を出た。 「って、って忍者走り出来ねぇか・・・時間かかるな」 「卒業出来なかったって言ったでしょ。そんなに遠くないから、のんびり歩いていこ?」 はニッコリ微笑んで、ゲンマの手を握る。 ゲンマは照れくさそうに咳払いをして、ぎゅ、と握り返して頬を染めたまま、これは夕陽で赤いんだ、とでも言いたげに、歩いていった。 が実家でやっていたという農園は、思っていた以上に大きく、美味しそうな野菜や果実が、たわわに実っていた。 「もぎたてのトマト、美味しいよ。農薬使ってないから、そのままガブって食べられるから」 農作業していた後任の農夫に断り、トマトをもぎ取り、ゲンマに渡す。 「あ、うめぇ」 「でしょ」 ゲンマの目的のカボチャ畑に案内すると、ゲンマは目を輝かせて見入っていた。 「すげ〜っ!」 「今年も良い出来だなぁ。懐かしいな・・・」 過去を懐かしむに、ゲンマはじっと見上げた。 「はさ、子供の頃何になりたいとかあった?」 「ん〜、農家の娘として育ったから、跡を継ごうと思ってたけどね。今はそうだなぁ、いいヒトと巡り会えて結婚したら、旦那様を支えながら、つましく家庭菜園でもしたいな。って、年寄りクサイかな」 「そうか? いんじゃねぇの? 農家を馬鹿にするようなヤツは嫌いだから、みて〜なのは、いいと思う」 「そう? ありがと」 カボチャや色んな野菜を沢山貰って、また手を繋いで戻った。 握る手の温かさが、穏やかな気持ちにさせた。 宵の口、間もなく閉店しようかという商店街、今日も売り上げ上々のの働く八百屋に、ゲンマがやってきた。 「、もうすぐ終わり?」 「うん。どうしたの、こんな時間に」 「父さんと母さんが忙しくて帰ってこねぇから、1人でいてもつまんねぇから、遊びに来た。ん家行っていいか?」 「それはいいけど、ちゃんと断ってきたの?」 「家に書き置きしてきた」 「もう、それじゃ心配するんじゃないの?」 「オレのこと信じてるから、ヘーキだって」 「大人ぶったって、ゲンマ君はまだ5歳になるかどうかでしょ」 「ガキ扱いすんなよ! アニキになるんだからな!」 背伸びするゲンマが愛らしくて、思わず苦笑する。 「じゃ、カボチャの煮物の研究しようか」 「やる!」 ふふ、と微笑みながら、店じまいをすると、帰宅した。 「独り暮らしだから、狭いわよ」 「気にしねぇよ」 くわえている長楊枝をプラプラと、頭の後ろで手を組んで、室内を見渡す。 夕飯の支度に取り掛かると、調味料の加減、水の加減などで話し合いながら、カボチャの煮物を作った。 他のおかずを手早くが作り、揃って食べる。 「いっただっきまーす」 こういう子供らしさも見られ、は微笑ましく眺めた。 「ん〜、カボチャ本来の甘みをちっと殺してんな。砂糖多すぎた感じ」 「煮詰めすぎたかな? 煮くずれしちゃってる」 その議論の光景は、何とも滑稽だった。 「ゲンマ君、もうだいぶ遅いから、お家まで送っていくよ」 「そしたらは帰りどうすんだ? 1人じゃ危ねぇじゃん」 「ん〜、じゃ、ゲンマ君、泊まってく?」 「え」 ゲンマは急にポッと赤くなり、長楊枝が口から落ちる。 「お母さんとかに知らせる方法無い?」 「え、っと、あ、口寄せの紙貰ってる。開くと父さんの忍鳥が出てくるヤツ」 ゲンマはゴソゴソと身体をまさぐり、丸まった紙を手に取った。 開いて出てきたのは、橙色の小鳥。 「何だゲンマ、外泊か。ガキの癖に色づきやがって・・・」 ちろ、と鳥はゲンマとを交互に見遣る。 「うっ、煩ぇな、オボロ! 父さんと母さんにうまく説明してきてくれ!」 「ほいほい。彼女のトコにお泊まりってな」 「ちっ、違うっつの。ったく馬鹿オボロ、サッサと行け!」 「けっ、口ばっか達者になりやがって。ガキが背伸びすんなっつの」 オボロは飛び立ち、其処には照れくさそうなゲンマが残った。 「あはは、今の鳥さん、喋り方がゲンマ君にそっくりだね。って、ゲンマ君が鳥さんに似てるのかな?」 ふふ、とは微笑む。 「いっ、一緒にすんな!」 ブツブツ吐き捨てるゲンマが、年相応に可愛かった。 「じゃ、お風呂入ろっか」 は風呂を入れに行き、着替えを用意する。 「ゲンマ君の着替えどうしよう? もう商店街閉まっちゃってるしなぁ・・・。下着はないけど、服は私のでもいい? すぐ洗濯して干せば、夏だから朝には乾いてるよ」 いい湯加減になると、はゲンマを引っ張って浴室に連れて行った。 「背中の流しっこしようねv」 「ひっ、1人で入れる!」 ゲンマは顔を染めて、吐き捨てる。 「え〜、一緒に入ろうよ」 「オレすぐ上がるからっ」 ぱぱぱと脱いだゲンマは、サッと風呂に逃げた。 「えへへ。私も入れてv」 全裸のが入ってきて、ゲンマは目のやり場に困って、背を向けた。 「背中洗うよ。スポンジ貸して」 「いっ、いいって! オレすぐ上が・・・」 「ダ〜メ。私の背中v ゴシゴシヨロシクv」 華奢で白い肌が眩しくて、既に母親とも一緒に風呂に入らないゲンマは、母親以外の裸が、何とも照れくさかった。 背を向けて湯船に浸かっていると、背後からに抱き締められた。 押し付けられる豊かな膨らみに、ドキドキする。 「もう上がるっ! のぼせちまう!」 ゲンマはスルリと逃れ、出て行った。 「な〜にいっちょまえに照れてんだ、マセガキ」 脱衣所で身体を拭いていると、戻ってきていたオボロが笑った。 「煩ぇ! サッサと戻れ! もう呼ばねぇからな!」 「けっ、そういう訳にいかねぇの分かってる癖に。じゃあな」 「ったく・・・」 がゲンマに用意していた服は、いわゆるチビTで、ゲンマに丁度良かった。 真ん中に大きく“Q”とプリントされているTシャツが、子供のラクガキのゲンマのようで、何だかおかしい。 「あ、だいじょぶだったね」 が上がってきたので、ゲンマは慌てて台所に向かった。 冷蔵庫を開け、勝手に清涼飲料水を取り出し、こくこくと飲んだ。 ドライヤーの音を聞きながら、ドレッサーの鏡を覗く。 のTシャツが、膝まで来る。 袖も長い。 その体格差が、何となく面白くない。 「早く大人になりてぇな・・・」 ベッドに寄り掛かってぼ〜っとしてると、が戻ってきた。 「じゃ、寝よっか」 こくこくと水分補給をして、ゲンマを抱き上げ、ベッドの上に下ろす。 まだ小さな子供であるその扱われ方が、面白くない。 「早く大人になりてぇ・・・」 「焦らないの。嫌でもその時は来るんだから、子供であることも楽しまないとダメだよ。戦乱の時代だから、そんなこと言ってられないっていうのは、分かるけど」 は柔らかく微笑み、灯りを消して、ベッドに潜り込む。 心地好いリズムを打つの心音、やや早いゲンマの心音、絡み合って、子守歌のように、眠りに誘われた。 その後も、ゲンマはちょくちょくの家に来た。 カボチャの煮物の研究という建前で、両親が忙しいのをいいことに、入り浸った。 「ゲンマ君、誕生日もうすぐなんでしょ? ご両親お忙しいようだけど、お誕生会はするの?」 「するよ。どんなに忙しくても、17日だけは、2人とも休み取るから。3人じゃつまんねぇし、も来ねぇ?」 「いいの? 家族水入らずなのに。来年は1人増えてるんだよね。弟かな、妹かな。ゲンマ君はどっちがいい?」 「どっちでもいいよ。将来一緒に不知火の執務継ぐのは、男でも女でもいいよ」 「不知火の執務って?」 「火影様直轄の重要な管理人とかって言ってた。不知火の一族だけが携わる執務で、今は父さんと母さんがやってる。忍びになったら、オレはその後継者になるんだ。他人は絶対携われねぇ、極秘裏な執務なんだって言ってた」 「へぇ〜、大変そうだねぇ。何で他人はダメなの?」 「重要機密を知る者は、少ない方がいいから、それでだって」 「そっか。じゃ、ゲンマ君は大きくなったら、お嫁さんを貰うの、大変そうだね」 ゲンマは一瞬黙した。 「・・・別に、一人っ子だった父さんとは違うし、産まれてくる兄弟と一緒にやってけばいいから、伴侶は自由に選ぶよ。一族のしきたりなんて、クソくらえだ」 「大きい家は大変だねぇ・・・」 の休みの日、ゲンマと林に来て、ゲンマの修行を眺めた。 午後から、ゲンマの誕生会だ。 両親はご馳走を作る為に、ゲンマを追い出したのだ。 は、とても子供とは思えないようなゲンマの修行ぶりに、感心する他無かった。 「まだまだガキだよ。いっぱい修行して、早く大人になりてぇよ。立派な忍びになって、この里を守っていくんだ」 ゲンマはそう返した。 「あんまり無理しないでね。ゲンマ君が大きく成長していくの、傍で見てるから」 ニッコリ微笑むに、ゲンマはくわえていた長楊枝を引き抜き、真摯な瞳でを見据えた。 「・・・大きくなったら、貰いに行く。それまで、待っててくれるか?」 「え・・・」 「約束だぞ!」 そう言い残し、ゲンマは林に消えていった。 陽が傾いてきても、ゲンマは戻ってこなかった。 不知火邸に行ったら、邸は跡形もなかった。 「え・・・どういうこと?」 夕焼けが眼に眩しい。 「ゲンマ君・・・」 朝の陽光が射し込む中、はうっすらと目を開けた。 「ん・・・何だろ、変な夢見てた・・・」
|